今日のトピックス

2年生の生活科で「夏野菜」の定植を行いました。自分が選んだ夏野菜に思い思いの名前を付けて、慎重にポットから取り出し、植木鉢に移し替えていました。〇〇(野菜の名前)は好きな野菜なのかどうか尋ねると、「うーん」と考え込む子もいましたが、どんな風に育つのか楽しみだねというとうれしそうにうなずいていました。実がなるまでしっかりと世話をしてほしいものです。

1年生が新しい学校園でサツマイモの植え付けを行いました。学校教育ボランティア「さざなみ会」のみなさまの指導のもと、きれいに植え付けることができました。これから秋にかけてどう育っていくのか楽しみです。

今日は民生委員さん、民生児童委員のみなさまが1年生の下校を学校を起点にともに歩いて見守ってくださいました。日頃から知っている方の顔を見つけると嬉しそうに手を振ったり、話しかけたりしていました。入学してから6週間がたった今、改めて交通安全に気を付けながらの登下校ができるようにご指導いただきました。ありがとうございました。