今日のトピックス

今日は人権の日の放送がありました。いわれてうれしい言葉「ふわふわ言葉」について考えました。どんな場面でどんな言葉がいいのかを子どもの生活体験の中からたくさん出されていました。落ち着いているときは頭ではわかっていても実際には言えていないことが多いという素直な意見も出ていました。
秋花壇にむけて花の苗を植え替える作業を教育ボランティア「さざなみ会」のみなさんにお手伝いいただきました。委員会の時間には環境委員会の子どもたちも作業に携わりますが、事前にお力添えをいただきました。ありがとうございました。
6年生のキャリア教育の一環でゲストティーチャーにお越しいただきました。自分の夢を叶えるために行動に移すことの大切さをお話しいただきました。子どもたち自身が未来に向けて、しっかりと自分の考えをもってかつ柔軟に進んでしけるようになってほしいです。